ひふみ工房展 はじまりました!
nodokaに隣接した 8畳の和室。
もともとこちらのお家にあった、一間幅の 立派な桐のタンスがありまして
そこに、ひふみんのバッグたちを並べてみましたら
なんともこれが、すてきだったんです。
そんな感じで始まりました、 ひふみ工房展
バッグ、ぼうし、をメインに ネックウォーマーや スヌード、ハンドウォーマーなど
楽しいカラーリングの あみもの作品が
にぎやかに 秋冬にむけたいろどりも添えながら 並んでいます。
初日の昨日は、高知県から 作家さんひふみん & だんなさまが
作品たくさんかかえて 来てくださり
直接みなさんとふれあっていただく時間がたっぷり。
西条からPilzさんも 自家製天然酵母(土と暮らすの糀とnodokaの天日塩使用)でつくったパンやベーグル・ドリンクを携えて、みなさんにほっこりした時間をすごしていただくお手伝いをしてくださいました。
にぎやかな初日。オープン前から待ってくださるお客さままで出たほどの盛況で、
うれしい一日でした。
すごい雨だわ、お祭りまっただなかだわ、でしたのに、です。
今日からまだまだあと九日間の
私が お預かりして、ひふみ工房展は 元気に開催中でございまーす。
お買い上げのお客さまへさしあげる ハロウィンクッキー(ひふみんからのプレゼントです)もまだございますので、ぜひぜひ、ゆっくりとあなたの秋冬のおともを選びに
いらしてくださいませ。
少しゆっくり時間がとれましたら、個々の商品も少しご紹介できたらと思っていますが、
インスタをされてる方は アカウント hihumikoubouからも ただいま来店中の作品がみていただけるかと思います。
そちらもチェックしてみてくださいね。
なお、ひふみんは 「あなたにあわせた妄想編み編み」も承ってます。
私に合うバッグを、これくらいの大きさでつくって♪ とか
帽子を編んで☆なんてご要望がありましたら
おつなぎいたしますので、お問合せくださいませ。
早速昨日も、お買物しつつ オーダーされてたお客さまもおられました。
うちに届いて、お受け取りも可能です。
24日(火)まで、承りますので、
っていうか、ほんっと、すっばらしい作品が まだまだ和室に飾られてるから
ぜひ見にいらしてください。
ゆーっくり、選べる いい機会かと思います☆
※20日(金)は お勉強にでかけますゆえ、お休みさせていただきます。
ご了承ください。
0コメント